御挨拶
平素より、当方ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本年度東京六大学応援団連盟委員長を務めます、法政大学四年の柴山直也と申します。
以後どうぞ宜しくお願いいたします。
本連盟は昭和二十二年に学生スポーツの興隆を目的に六大学の応援団が結束し、誕生しました。以後、戦後間も無い昭和の時代から各校がより良い応援を目指し、切磋琢磨しながらも平成を経て、新たな令和の時代まで続く歴史を有しております。
その様な歴史が有る連盟の中で、この大役を仰せつかりましたことは、誠に光栄でございます。
本年も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響を受けているものの、緩和の方向に向かっており、徐々に対面活動が認められつつあります。
ただ、残念なことに現在もお客様の前で堂々と声を出すことが憚られるような状態が続いてしまっております。
しかし、どの様な状況下であっても母校の名の下に努力する学生を応援することこそが応援団のあるべき姿だと思います。時代が変わり、様々な変革が求められる昨今において、時代に適応しながら、歴代の先輩方が残してくださった伝統的な応援形式を継承し、各校が母校の為に活動を続けていくことこそが東京六大学応援団連盟の発展に寄与するのではないかと私は考えております。そのために各大学が切磋琢磨し、より良い応援を創り上げ、皆様に届けられるように尽力していく所存です。
末筆となりますが、各校が全力を尽くし、創り上げた応援で皆様の力になることができれば幸いです。
今後とも東京六大学応援団連盟をよろしくお願い致します。
4月吉日
東京六大学応援団連盟委員長 柴山直也
以下、本年度の連盟本部となります。1年間精一杯務めて参りますので、宜しくお願いします。
連盟委員長 |
柴山直也 |
連盟副委員長 |
中西美帆 |
連盟副委員長 |
馬場千景 |
連盟会計責任者 |
金沢結萌 |
連盟吹奏楽責任者 |
森航稀 |
連盟チアリーディング責任者 |
佐藤円花 |