連盟本部

東京六大学応援団連盟ホームページをご覧いただき、誠に有難う御座います。

本年度東京六大学応援団連盟委員長を務めます、慶應義塾大学應援指導部の村井祐樹と申します。以後どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、東京六大学応援団連盟は戦後の復興を契機に、スポーツの新しい形態への移行に伴い、紳士として新しい時代のリーダシップをとる様な団体である事を目指し、結成されました。そして、私たちを取り巻く環境はこの令和に入り、まさに潮流のようにうねり、私達を飲み込みました。ただ従来の伝統を継承するだけでは対応の出来ない状況に度々直面する事となりました。その結果、本当に求められている応援とは何なのか、本当にやりたい応援は何なのか各々が追求する事になりました。このように、それぞれの応援活動の意味を問い直す事で、伝統の価値や応援の意味が改めて再認識出来たように思います。このいわゆるコロナ禍を乗り越える為に、各校信念を持って試行錯誤を続けております。

応援席に目を移すと、少しずつですがコロナ禍以前の状態に徐々に近づいて参りました。私は常々応援は、応援部のみで行うものではなく観客やその競技の選手も一緒に巻き込んで行われるべきものであると考えています。中々大人数での熱気あふれる応援が出来なかった数年間を経て、その応援の本質を忘れてしまっている様な場面を何度も経験しました。ですので、本年度は「一緒に創る応援席」を六大学応援団連盟が体現する為に、全力を尽くしたいと考えております。

皆様是非六大学応援団連盟が活躍する舞台に足をお運びください。

今後とも東京六大学応援団連盟をよろしくお願い致します。

2月吉日
東京六大学応援団連盟委員長 村井祐樹

以下、本年度の連盟本部となります。1年間精一杯務めて参りますので、宜しくお願いします。

連盟委員長 村井祐樹
連盟副委員長 窪澤璃理花
連盟副委員長 村上圭吾
連盟副委員長 山本りの
連盟会計責任者 小西萌香
連盟吹奏楽責任者 西田祐理子
連盟チアリーディング責任者 佐藤茉莉乃